遭難を防ぐ道具

R0011195
登山で遭難しないための道具。先ずは地形図、地図がなければ登山道がどうなっているのかわかりません。
国土地理院の地形図(1/25,000)を使っています。1部270円だったかな。
今では、国土地理院のホームページよりプリントアウトできるのでタダ

R0011194
二つ目はコンパス、方位や距離を測ることができます。

R0011198
そして高度計、腕時計タイプなので気圧、方位、気温などを表示することができます。
3つの道具を使い、今、地形図上でどこにいるのかを確認しながら行動します。

実際の登山では、このような道具を持参していない方をよく見かけます。
登山は自己責任ですが、道迷いなどで救助を要請することがないよう必要最低限の山道具は揃えたいものですね。

新年登山

P1000057
大川山人会の新年登山、総勢18名で金山に登りました。
登山口の山中キャンプ場は5センチ程の積雪。
P1000061
高度を増すほど積雪も多くなります。多いところでは膝下までも。

P1000072
ワンちゃんもご主人と一緒に登山です。
目が合うと震えていました。怖くないよ

P1000073
山頂到着です。
帰りは童心に返り雪合戦をしました。こんちくしょう~

ブライダルアイテム展示フェア 

R0011183
御花に寄ったらブライダルアイテムの展示、もう遠い昔のこと

R0011188
テーブルサービスの一つ、ドライアイスとLEDの組み合わせにより赤や青色に変色します。

R0011174
館内にはさげもんが展示、一足早いさげもんめぐりでした。

水掛けぐっちょ


南関町消防出初め式のメインイベント、放水合戦です。
どの世界でも、日頃の恨みがこのような場で発散されますね。

標的落とし


南関町消防出初め式での分団対抗の標的落としです。
スタートの合図から手押しポンプを使って標的を落とすまでのタイムを競います。
早い分団は、1分20秒ほどで標的を落としましたよ。

走り始め

R0011156
ポカポカ陽気だったので昼からツーリング。道の駅吉野ヶ里近くのサザンカ自生地に。
R0011158
残念。花は盛りを過ぎていました。

R0011161
よく見ると白色のサザンカが咲いていました。

放水合戦

DSC_1075
放水合戦で有名な熊本県南関町の消防出初式。式典終了後関川河畔での一斉放水。
DSC_1125
分団対抗の標的落とし
DSC_1144

DSC_1191
そして最後は水掛けぐっちょです。
観衆もたっぷり水を浴びました。

玄米餅に再チャレンジ

R0011147
玄米のもち米が少し残っていたので100%玄米餅に再チャレンジ。今回は圧力釜で25分ほど蒸しました。

R0011150
白米の餅と比べると見た目は劣りますが、上々の出来栄えです。
R0011151
早速焼いていただきました。美味しい~

2013大木町消防出初式

DSC_0986
大木町消防出初式が木佐木小学校で行われました。消防団員の勇壮な分裂行進

DSC_0972
大莞少年消防クラブも消防団員に負けじと分列行進

DSC_1013
上牟田口獅子舞も特別参加

DSC_1063
そして消防団伝統の馬簾回し

DSC_1055
馬簾がグルグル回っています。しかし、寒そう~
郷土の防人としての、消防団員の皆さんの心意気が伝わってきます。今年も大木町の安全・安心の確保のため頑張ってください。
そういう私も消防職員OBです。心がさわぎます。

今日も温泉

R0011132
菊池市の城乃井温泉です。湯口からほんのりとイオウ臭のお湯(⌒~⌒)
菊池神社参道のすぐ傍にあります。
入場料は大人250円、石けん、シャンプーの備え付けはありません。

R0011133
入り口には薬師如来像が鎮座しています。


R0011135
遠くに鞍岳が見えます。最大70ミリの望遠なのでこれが限度です。
いいお湯でした。


最新コメント
月別アーカイブ